物書きの物置き

物書きなので、物語を書いて並べます。

マンガをいっぱい読んどこう①-『金色のガッシュベル』を読んどこう

おはようございます。

突然ですがみなさん、マンガは好きですか?

ぼくは大好きです。毎日何かしらのマンガを読むし、ちょくちょくマンガ喫茶に行っては、3,4時間マンガを読み続けます。

ぼくにとってマンガを読むことは、エネルギーの摂取と同義です。いろんなマンガの世界に浸って、いろんなキャラクターの心情や言葉に触れ、その人たちのエネルギーをもらうのです。

笑いたいときはマンガを読むし、苦しい時もマンガを読む。イライラしたときも、どうしようもなく死にたくなった時もマンガを読みます。

ぼくにとって、”世界”を紙の上に創り出すマンガは、それだけで力をくれるものなのです。マンガ家は神様です。

そんなぼくがマンガを読み始めたのは、小学5年生のとき。最初に読んだマンガは、『金色のガッシュベル』でした。 

 

f:id:hikyo-wo-write:20170208063454j:plain

 

母親とスーパーに行って、たまたま買ってもらった少年サンデーに連載していたのです。それから毎週購読してたわけじゃないんですが、その後10年間、ずっと心に残っているマンガです。

コミックは全巻読みましたし、アニメも全部観ました。

ガッシュベル、めちゃくちゃ大好きです。

まずは、あらすじからざっくりとお話ししましょう。

 

金色のガッシュベルの世界には、魔界という世界がありまして、魔物が住んでいます。魔物と言っても、禍々しいものではありません。ガッシュベルの表紙の子のような、可愛い感じです。

そんな魔界で、1000年に1度、魔界の王様を決める戦いが行われます。その戦いの舞台は人間界で、選ばれた魔物の子供たちが、人間のパートナーとともに勝ち抜いていく、というのが、あらすじです。

 

金色のガッシュベルのおもしろさがどこにあるかと言いますと、人間・魔物問わず、ほぼすべてのキャラクターが違う価値観をもっているところ。(言葉を変えると、価値観がしっかりと描き分けられているところ。)なおかつ魔物と人間の価値観がまじわりながら、その魔物と人間にしかない絆ができていく過程と、その絆がキャラクターの言葉で表されているところが、本当におもしろいのです。

魔物が人間に対して、人間が魔物に対して胸のうちをぶつけ、笑ったりぶつかりあったりする過程がまずおもしろい。その過程があって、お互いをどれだけ大事に想い合ってるかが見えるのが、本当におもしろい。

 

キャラクターが生きているとしか言い表せないのです。紙の上で生きてるんですよ、彼らは。

ガッシュベルを読んでいると、彼らの感情や思いが、伝わってくるんです。共感できるとかそういう話ではなくて、伝わってくるんですよ。

金色のガッシュベルは、キャラクターが意思をもって、価値観をもって、思いをもって、感情をもって、生きている作品なのです。

ガッシュベルほど泣いた作品、全巻読み終わって拍手喝采を送った作品はありません。

ガッシュベルほど、ラストで盛り上がる作品をぼくは知りません。強大なラスボスと闘って終わり、みたいなよくある終わり方じゃなく、”ガッシュベルらしい”終わり方をするんですよ。最高です。

 

気になった方は、ぜひ読んでみてください。超おすすめです。名作です。

読んでみた方と、ぜひ話がしたいので、読んだら教えてください。笑

 

それでは!